収入 +0円
売買日 2014年1月14日
購入銘柄
アイフル 414円 1000株
ケネディクス 490円 1000株
東京電力 500円 1000株
信越化学 5730円 100株
売銘柄
無し
今日の利益は0円よ。
週明け早々、日系平均は大幅安(´Д`;)
いったい何考えてんのょ、もぅっヽ(`Д´)ノプンプン
あれこれ原因らしきものを考えたんだけど、
それもこれも全てダメリカのせいよっ!
あほなダメリカ人に物申すわよ!
雇用統計が大幅に下回ったからって、本来日本には
何の関係もないのよ!自国のドル売って円を買うなんて・・・
愛国精神ってもん持ちなさいよっ!
恥を知りなさい、恥じをっ!いいかげんにおしっヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
はぁ、ちょっと無茶ぶりしちゃったかしら(人´ω`)
そんなわけで、円高ドル安とダウの下げで
日経平均は大幅安。下手したら日柄調整入っちゃうじゃないのよ。。。
でもあたしにはそんなの関係ないわ。
今日のあたしは連休でストレス溜まっていたから
ちょっと奮発して4銘柄も買っちゃったわ。
アイフルとケネディクス、あとは信越化学と東京電力よ。
何でそんな銘柄買ったのかって?
余計なお世話よ(笑)
で、引け値での結果は・・・
プラスで終えたのは信越化学だけ、あとの3銘柄は
全てマイナスよ(´Д`;)
まぁいつもの事だから全く気にもしてないわ(#^ω^)ピキピキ
東京電力についてなんだけど、今のタイミングで買うのって
どうなのかしらね?てのはね、脱原発コンビの相方、
細川元首相が都知事に立候補したじゃない?
細川さんが都知事にでもなった日には?東電はヤバイ?
あと、電気料金を5月分から消費増税転換、値上げを発表したし(;´Д`)
今後の値段がかなり心配なあたし。
そもそも、500円で買ったら即492円まで落ちてるし(´Д`;)
ちょっとでも騰がったら即売りよ、即売りっ!
臭いものにはフタをしろって言うし、処分よ、処分っ(,,`Д´)
下がりっぱなしだったら・・・あたし(゚Д゚;)逝ってよし!
アイフルとケネディクス、信越化学については
特に心配はないわね。多少は下がる事があっても
この値段のレベルだと間違いなく騰がるわ。
根拠?う~ん、そうねぇ・・・
そんなもんあるわけないじゃないのよっ!
ネカマの直感よ、直感ヽ(`Д´)ノ
文句なんていわせないわよ、だって
どんな妄想しようがあたしの勝手でしょっヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
株の神様お願い、明日は利益が出せますように(人´ω`)
スポンサーサイト
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)